スポンサーリンク

ゲーム「自由度高いぞ!オープンワールド!」ワイ「はえ~…やってみるか」

ゲーム系
スポンサーリンク
1: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:30:48.972 ID:G+BGtKaRd
広大なマップに放り出された
ワイ「何をすればええんや…」
2: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:31:36.451 ID:rtcjH0qQ0
オープンワールドで何すればいいのか
迷う人って日本人が多いらしいな
4: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:31:52.013 ID:YyYLKqbFr
ノーマンズスカイはとっかかり難儀したな
6: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:32:51.491 ID:ctqdjbOq0
アストロニーアも最初迷ったなあ
7: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:33:15.984 ID:IaSS2mYd0
マイクラはマジで何していいかわからんかった
8: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:33:51.242 ID:zqKzSQL+a
とりあえず一番近いイベント開始地点行くよね?
9: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:34:04.251 ID:DQYFUiop0
JRPGで慣れてると仕方ないんや
10: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:34:34.110 ID:7DfKeEE9d
指示待ち人間
11: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:34:45.389 ID:rg5y7+EM0
>>2
んなわけないだろ
不親切なオープンワールドなら誰でも迷うわ
12: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:34:57.276 ID:INzkAxpX0
とりあえずその辺の人ボコって集団リンチにあう
18: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:38:31.810 ID:rtcjH0qQ0
>>11
各国のアンケートのソースはあるんだが、昔すぎて忘れた
気になるなら探してくれ
20: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:40:02.035 ID:6MibZcdJ0
一本道ゲーは取りこぼしした時のこと考えるとクソ過ぎてやる気起きない
25: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:43:20.781 ID:pmJ6mXdJ0
心理学的には人は選択肢が
多いほどストレスを感じるらしい
26: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:44:13.277 ID:1LBuRYbu0
自分でやる事を見つけないと楽しめないよ
27: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:44:42.021 ID:qwAd9GeRa
>>20
オープンでも取りこぼしあるけどな
28: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:46:32.494 ID:zkdKq/Xop
でもまぁ今のオープンワールドマーカーいっぱいで親切だしな
ゲームを現実逃避に使う人は自由度高いゲーム好むよね
29: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:47:43.035 ID:7DfKeEE9d
楽しいことは見つけたり
自分で作るんだが?お客様過ぎる
30: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:48:05.865 ID:6MibZcdJ0
>>27
オープンの場合は自分の探索不足やししゃーないってなる
ラスアス2みたいな「とりあえずこっち見てみるか」って覗いてみた道で
いきなりイベント起きて先進んで戻れなくなるみたいなパターンがいっちゃん腹立つ
31: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:48:20.493 ID:UR73/t4e0
どうせファストトラベル
するのに広いマップいる?
32: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:48:24.456 ID:H4yvzrk/0
>>25
これな
ちゃんと設計されてるゲームなら、ゲーム内にクエストが無数にあったとしても一度に提示する数は制限してたりする
33: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:48:49.341 ID:TLt29r+zd
むしろオープンワールドの方がマーカでガッツリ誘導されるだろ
34: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:48:58.990 ID:7FF4Of9a0
>>29
JRPGやる人はゲームに楽しさを求めてない
頭空っぽにしてピコピコしてたいだけなんじゃ?
37: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:51:10.217 ID:DcAfZCDb0
グラセフやらホライゾンやらウィッチャーやらイマイチハマらなかった俺がゼルダBotWは気が狂ったようにやってた
あれなんでだろうな 山やらの配置で視線誘導してるとかって記事は見た
38: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:51:12.550 ID:7DfKeEE9d
さあ私を楽しませてみせろ
自分で創造出来ないなんて不自由そう
40: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:54:25.930 ID:7FF4Of9a0
洋ゲーには
・自由度が高くておもしろい
・一本道だけどおもしろい
・自由度が高いだけのクソゲー
・一本道のクソゲー
の4種類がある

いっぽう和ゲーには1種類しかない
・一本道のクソゲー
これだけ

だから日本のお子様は、自由=おもしろい、一本道=つまらない、と勘違いしやすい

42: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:55:39.327 ID:DQYFUiop0
剣と魔法で竜退治する主人公になりきるのが
RPGと洗脳されてたから仕方ないんや
45: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:57:04.586 ID:mQEnUFgj0
一本道ってどゆこと?
EDがいっぱいあるってこと?寄道要素がいっぱいあるってこと?
51: 皆の衆 2020/06/22(月) 15:00:30.081 ID:zfvYBpOkd
FF7Rとかずっと一本道なのに
誰も不満言わないよな
52: 皆の衆 2020/06/22(月) 15:01:11.084 ID:jq6bn/ALa
>>18
FF15体験版のアンケートの奴だな
日本のアンケート結果は「何をしたらいいか分からない」が上位だった
54: 皆の衆 2020/06/22(月) 15:02:29.344 ID:RY4eDyABd
このクエストマーカーのところに行け→こいつから話を聞け→こいつを倒せ→依頼人のところに行け→おめでとう。クリアだ

結局やること決まってるよね
GTAもシリーズ進むごとに挙動のリアルさを追求するあまりバカゲー要素薄くなってるし

56: 皆の衆 2020/06/22(月) 15:03:39.581 ID:fWugjArp0
木材拾って斧作って家建ててみたいな
オープンシミュ系ももはや一本道みたいなもんだよな
57: 皆の衆 2020/06/22(月) 15:03:42.045 ID:MNsE4RSqa
ウィッチャー3やってるけどどれからやってもメインストーリー進むって解釈でいいのこれ?
58: 皆の衆 2020/06/22(月) 15:04:15.595 ID:1LBuRYbu0
とにかく周りに見えるものは何でも興味もって調べる
これが出来ないんだろうと
61: 皆の衆 2020/06/22(月) 15:06:09.093 ID:DQYFUiop0
マイクラとゼルダとTESくらいしか知らんから許してや
65: 皆の衆 2020/06/22(月) 15:08:12.412 ID:YTL7wQrHa
隅々まで探索してほしいからなのか
隠しアイテム置いてることよくあるけど
逃したくないっていうストレスが
溜まるから止めてほしい
67: 皆の衆 2020/06/22(月) 15:10:28.577 ID:tEAEvBDVa
>>65
オープンワールドに必要なのは
適度な諦めだからな
完璧主義者には向かないよ
70: 皆の衆 2020/06/22(月) 15:11:43.863 ID:Hg3o/npca
まあひたすら広くても面白さには繋がらんなってアサクリオリジンズとオデッセイで思ったわ
シンジケートやユニティは街中パルクールする楽しみもあったけど
76: 皆の衆 2020/06/22(月) 15:14:52.261 ID:7DfKeEE9d
アクアリウムやサバンナみたいなものでもそれなりに楽しめるのなら合ってると思うぞ
78: 皆の衆 2020/06/22(月) 15:17:59.520 ID:tEAEvBDVa
オープンワールドはウオーキングシミュレーターと揶揄されることもあるからな
それも味と楽しめる間は面白いけど
88: 皆の衆 2020/06/22(月) 15:25:14.867 ID:ZPXC8ETK0
オープンワールドゲームって次どこ行ったらいいか
何したらいいかきちんとマップに表示されるだろ
むしろ昔のRPGの方が次何したらわからなくなるわ
キングダムハーツ無印とかな
43: 皆の衆 2020/06/22(月) 14:56:04.191 ID:EOb4zVQIp
自然の中のオープンワールドなら
散歩してるだけで楽しい

引用元:https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1592803848/l50

コメント

  1. 娯楽神 娯楽神 より:

    これはある、ワシもマップに無数にある
    イベントのどれから行こうか迷って
    ウロウロしてるだけで、もうええかの・・ってなるわい!!
    主体性の低い優柔不断なワシには厳しいが
    それでもオープンワールドゲーが一番好きなのだ!!

  2. 皆の衆 より:

    結論:BotWは神ゲー

タイトルとURLをコピーしました