スポンサーリンク

哲学者「人間は教育ではなく規制によって正しく生きることが出来る」←これ

為になる系
スポンサーリンク
1: 皆の衆 23/01/11(水) 15:13:32 ID:Ov6j
言い得て妙よな
2: 皆の衆 23/01/11(水) 15:13:59 ID:Ktd2
誰が言ったの?
5: 皆の衆 23/01/11(水) 15:16:22 ID:Ov6j
>>2
フランスかどっかの哲学者やな
9: 皆の衆 23/01/11(水) 15:17:29 ID:ZKhL
わかる
教師に監視されてる高校生の方がより教育を受けてきたはずの大学生より民度高いよな
28: 皆の衆 23/01/11(水) 15:29:19 ID:3jkr
おもうんやが教育でも規制でもないよな豊かさじゃね?
30: 皆の衆 23/01/11(水) 15:30:11 ID:it1A
>>28
「衣食足りて礼節を知る」
儒教ではこうだけど
中国は衣食足りても無礼でひどいでしょ
32: 皆の衆 23/01/11(水) 15:31:12 ID:OIvy
まず正しさって何よ
36: 皆の衆 23/01/11(水) 15:33:39 ID:it1A
>>32
それこそソクラテスでしょ
ソクラテスは「正義とはなんぞや」「●●とはなんぞや」追及して追及して考えてみて
結局追及し切ってもなにもわからなかったというのが「無知の知」
35: 皆の衆 23/01/11(水) 15:32:40 ID:3jkr
武士道とかいう江戸時代の後付け
37: 皆の衆 23/01/11(水) 15:33:44 ID:3jkr
朱子学とか葉隠れとか鎌倉から江戸まで普通に守られてないし
なんなら内乱&内乱よ
41: 皆の衆 23/01/11(水) 15:35:21 ID:it1A
>>37
守られてるかどうかというよりも
人間の行動規範があるかどうか、正しく行きましょうという目指すものがあるかどうかが大事だと思うわ

それが無くなったので
欧米も日本も「とにかく稼げれば良いや」という価値観ばかりになった

42: 皆の衆 23/01/11(水) 15:37:03 ID:it1A
今の日本人に「武士道ってなんですか」て聞いても9割の人間はわからないんじゃないかな
昔は武士道の集約版みたいな教育勅語が義務教育であったんだけどね
友達大事にしましょうね、家族は大事にしましょうね、困ってる人は助けましょう、ピンチの時はみんなで力を合わせてね、とかさ
68: 皆の衆 23/01/11(水) 15:50:47 ID:zm4A
>>42
武士道とかまとめると「上司のためにつべこべ言わず死ね つまり言うことを聞け」に尽きる
葉隠れとか読んでてうんざりするわ
74: 皆の衆 23/01/11(水) 15:52:23 ID:it1A
>>68
だから解釈の違いじゃないの
「武士道とは死ぬ事とみつけたり」でしょ?

あれは「御家のためには私心を捨てろ」という解釈が一般的だと思うよ
本当に死ねと言う事ではなくて

76: 皆の衆 23/01/11(水) 15:53:02 ID:zm4A
>>74
ちゃんと読んだか?
ほぼ老害の愚痴やぞ葉隠
77: 皆の衆 23/01/11(水) 15:54:10 ID:it1A
>>76
「組織の中でどう生きるべきなのか」
という指南書だよな

「自我、自己欲なんか出してたら御家の話もまとまるものもまとまらないんだから私心捨てろよ」と

85: 皆の衆 23/01/11(水) 15:57:12 ID:zm4A
>>77
せや
死ぬつもりで=滅私の話
中小企業の社長とかに葉隠解説本が人気なのはわかる
87: 皆の衆 23/01/11(水) 15:57:37 ID:3jkr
>>85
ブラック企業やんけ
43: 皆の衆 23/01/11(水) 15:37:57 ID:pawQ
教育も規制も必要

中国的に言えば儒家(人徳)も法家(規制)も必要って話

44: 皆の衆 23/01/11(水) 15:38:33 ID:3jkr
鍋島「武士道とは」(武士ってすぐ裏切るし、親戚でも血祭りにあげる野蛮人やから太平の世では反対のこと書いとくか)
47: 皆の衆 23/01/11(水) 15:40:33 ID:it1A
>>44
いろんな考え方があるんだよ
武士ならそこで死ぬべきだろというのも武士道だし
武士ならどんな汚名を着ても生きてその汚名を晴らせとか

大名家の数だけ武士道があるって考えても良いかもね
個々の家にも「〇〇家家訓!」とかあったしね

神社もその神社その神社で教えは違うからね

50: 皆の衆 23/01/11(水) 15:42:14 ID:3jkr
>>47
そもそもわざわざ家訓とか文章にまとめて徹底する時点で平時から守れてないんやけどな
都会のトイレとかにある外国人むけのトイレのやり方の注意書とおなじや
54: 皆の衆 23/01/11(水) 15:43:34 ID:it1A
>>50
戦後20年30年くらいまでは結構ちゃんと守ってたんじゃないの
55: 皆の衆 23/01/11(水) 15:44:14 ID:3jkr
>>54
というか太平後も辻斬りとか横行してるしドアホおおいよ?
46: 皆の衆 23/01/11(水) 15:40:27 ID:WOaB
規制だけじゃうまくいかんのはアメリカの禁酒法時代が証明している
49: 皆の衆 23/01/11(水) 15:41:05 ID:Ov6j
>>46
元から正しく生きようとしてない人にはどんな規制も意味ないやろ
51: 皆の衆 23/01/11(水) 15:42:23 ID:it1A
>>49
だから幼少期に洗脳のように教育しなきゃいけないんだろうな
日本の民話なんかも、ただただ伝承を教えるものではなくて
幼児教育の一環だと思う、桃太郎とかさ「悪者はやっつけましょうね」とかさ
96: 皆の衆 23/01/11(水) 16:01:50 ID:Dr6y
実際禁止は全体主義を産むだけだったな
規制は対症療法にすぎず、根本治療にはなりえない
104: 皆の衆 23/01/11(水) 16:04:02 ID:pawQ
>>96
それはあるな
規制による統治や秩序の究極形は絶対的専制君主と官僚による政治やし
103: 皆の衆 23/01/11(水) 16:03:36 ID:TWH8
サルトル
人間は自由の刑に処せられている

人間は自由だからこそそこに全ての責任が重なるから生きずらくなる。規制やルールは大事。

106: 皆の衆 23/01/11(水) 16:04:32 ID:Dr6y
>>103
規制やルールは大事。じゃないが
何つけ足しとんねんサルトルを歪めんな
121: 皆の衆 23/01/11(水) 16:08:47 ID:Hyz8
例えば外国人のゴミ捨て問題とか規制じゃどうにもならんから教育の方が重要やと思う
125: 皆の衆 23/01/11(水) 16:10:07 ID:NFuZ
規制って言うのは国家権力だけやなくて内心の洗脳(言い換えて脅迫、教育、啓蒙)も含みそ~
127: 皆の衆 23/01/11(水) 16:10:52 ID:Ktd2
法とそれ以外の社会規範とでは訳が違うからね
教育を通して会得するものもある
128: 皆の衆 23/01/11(水) 16:11:52 ID:NFuZ
経済的自由主義は市場ゲームの強者に都合が良い洗脳ぉ~
130: 皆の衆 23/01/11(水) 16:12:52 ID:it1A
>>128
そうだね
俺もそう思う
安倍ちゃんとトランプも、自由貿易と保護貿易で思想対立してたけど
俺は保護貿易が正しいと思うよ
137: 皆の衆 23/01/11(水) 16:18:07 ID:NFuZ
>>130
今自由貿易が行き過ぎとるからある程度の保護貿易方面もええけどそれが行き過ぎるのも微妙
ワイは混合経済の方がええと思う立場
144: 皆の衆 23/01/11(水) 16:25:16 ID:ejPB
カントの「人間は教育によってはじめて人間になる」じゃないんか
どこからの引用や
148: 皆の衆 23/01/11(水) 16:29:30 ID:eiCe
まあ事実じゃね宗教だって教育というより規制だし
159: 皆の衆 23/01/11(水) 17:04:45 ID:Bvvn
権力者は民衆を支配するけど民衆も権力者の支配を無意識裡に望んでいる理論好き
164: 皆の衆 23/01/11(水) 17:10:08 ID:pawQ
>>159
支配されるのが好きな奴なんてどこにでもおるやん
暴力男に惚れるメンヘラ女、シゴキとイジメ大好きの体育会系
自由な国だろうがナチス統治下だろうが、抑圧的な支配を好む層が一定居るって調査結果もあったな
165: 皆の衆 23/01/11(水) 17:10:49 ID:it1A
>>164
残念だけど
日本の保守派もそういう傾向がある
171: 皆の衆 23/01/11(水) 17:34:00 ID:pawQ
>>165
というか戦前回帰派や海外から極右扱いされる一部の連中はモロそれだな
戦後しばらくは保守派ほど戦中の日本を叩いてたのに、今や美化するやつが珍しくない
161: 皆の衆 23/01/11(水) 17:06:41 ID:3yRR
カンケーないけど堕落論好き
162: 皆の衆 23/01/11(水) 17:07:39 ID:it1A
>>161
坂口安悟のね
当たってると思う
163: 皆の衆 23/01/11(水) 17:09:05 ID:3yRR
>>162
そうそう
あれ人間の本性ズブズブ刺しまくっててすごい
166: 皆の衆 23/01/11(水) 17:11:22 ID:icym
規制によって正しくって抽象的すぎる
規制しまくれば良いわけでもないし
151: 皆の衆 23/01/11(水) 16:34:25 ID:mYta
正論やな
9割の人間は自由な状態にさせたら堕落するだけや

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673417612/

コメント

  1. 娯楽神 娯楽神 より:

    ある程度の強制力というか義務感で
    多少嫌々にでも守らせた方が規則正しく出来るのはある
    仕事の日より休日の方が、食べ過ぎ寝すぎダラダラし過ぎで
    逆に疲れる事の方が多いからな

タイトルとURLをコピーしました