スポンサーリンク

NASA「まずマネキンを月に送り放射線の有害性を確認する」 あれ?50年前に月面着陸したんじゃなかった

天文系
スポンサーリンク
1: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:00:25.76 ID:tMTF4VDV0 BE:811571704-2BP(2072)
2: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:01:29.43 ID:tMTF4VDV0
>>1 つづき
NASAの月探査ロケットが宇宙へ。月探査計画「アルテミス」が、ようやく本格的に動き始めた

司令官「ムーニキン・カンポス」と名付けられた3体のマネキンが装着するセンサーから放射線データを収集し、
宇宙船の軌道やクルーモジュールの温度などのデータも収集する。

4: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:02:29.31 ID:tMTF4VDV0
月周回軌道で放射線データを収集するマネキン
https://i.imgur.com/CWIIdIn.jpg
5: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:02:36.03 ID:nDI1UZsX0
6: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:02:48.87 ID:XJHcSPxc0
してないからですね(直球)
9: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:03:32.85 ID:d7wPT2Pl0
ま、まぁ50年も経てば環境も色々変わりますからねぇ…
10: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:03:53.09 ID:jMt5VuT70
知ってた
11: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:03:54.76 ID:/1uoetJ00
一日辺りの被曝量制限を超えない数日滞在してただけのアポロとは違うっての
12: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:04:13.07 ID:u4P1IHz/0
何を今更。
だから月には行ってないとあれほど
18: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:05:14.78 ID:YN3af8nL0
観測技術が違いすぎるから50年前と比べるのはナンセンス。
20: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:05:35.35 ID:3/r/MWy20
当時は死にはしないでやってるからな
ってか当時月面着陸してないなら
なんでソ連が認めたのか?ってのと
月面のリフレクターはどうやって設置したんだ?って問題が発生する
29: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:09:19.13 ID:cOUTSdsi0
バンアレンタイ突破できて月着陸できる装備があるなら
福島原発で使ってるだろw
放射線に耐えうる装備がないのが
月着陸していない証拠なんだよねw
31: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:10:49.68 ID:cd/ZaVhZ0
>>1
オリオンは新設計なんだから実際に飛ばしてデータ収集するのは当たり前では?
33: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:12:47.66 ID:UYA8gNZu0
あれは収録だったんだな
ソ連崩壊させられたから結果オーライ
35: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:13:05.88 ID:Xb7ZOkRs0
昔行った奴ら、大丈夫だったん?
36: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:13:09.06 ID:nDI1UZsX0
>>29
だからアポロんときは高速で突っ切った
39: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:13:47.97 ID:nDI1UZsX0
>>35
ミッション全体の危険度からみたら、放射線被曝なんて些事だった
43: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:14:22.26 ID:uED1UHZy0
>>29
α線、β線は簡単に止まるぞ
45: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:14:56.92 ID:cOUTSdsi0
>>36
何秒ルールとかじゃないからw
あと、往復も月も太陽フレア直撃ですから~w
47: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:15:15.53 ID:W4wQ59Cm0
ヴァン・アレン帯だっけ?
これの外ヤベェんだろ?
人間は即死レベルでコレがアポロが月に行ってない証拠
35年くらい前にムーで読んだ
48: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:15:47.34 ID:nDI1UZsX0
>>45
もしもミッション中に太陽フレアなんて起きたらサヨナラバイバイだった
49: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:15:47.67 ID:UYA8gNZu0
>>35
我々はどこにも行ってないって子供のインタビューに答えてた
59: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:18:33.80 ID:EhfonByQ0
まあアトミック・ソルジャーとかやってた時代だし
放射線の影響を軽視してたんだろう「
60: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:19:26.11 ID:/1uoetJ00
>>59
まあ、アルミ一枚で遮蔽出来るからな
61: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:21:56.82 ID:rsUGur3x0
マジなところ50年前の古い技術での計測結果のままで色々進める方が馬鹿だよな
62: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:22:32.58 ID:z/9RcL4Z0
行ってないのか行ったかいい加減はっきりしろよww
嘘ついていても怒らないからさー。
65: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:23:59.48 ID:LpV+uKXq0
>>20
当時を知ってるわしが解説しよう
理由はソ連もやめたかったから
欧州や日本がジーっと観察してたから米ソともやめるにやめられなかったんだよ
74: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:25:46.70 ID:uKBP2bO30
ねぇ、バンアレン帯は本当に人間は通過できるの?
76: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:25:55.78 ID:LpV+uKXq0
おまえら当時の技術舐めるなよ
宇宙服手縫いだったんだぞw
81: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:26:32.49 ID:gDiPbfEz0
高い放射線があるのは
バンアレンタイだったかな。
そこは通過したら生き残れないから
月には行っていないんだよな。
82: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:26:54.07 ID:VfPsiRHa0
>>65
それならソ連がフェイクだと言えば国威掲揚出来たのに
91: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:28:29.20 ID:V9N0kQTS0
月面着陸ってアレ、どう考えてもコロラドスプリングスのガーデンオブザゴッズで撮影したやろw
94: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:29:16.44 ID:f4JWPDa/0
またバカが月に行ってないとか本気で信じちゃうぞ
96: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:29:28.07 ID:Qu7Y2DQY0
放射線等の戦後医学は人体の影響を確認するのに50~100年かかる
月行ったやつは50年過ぎる前に死んでるから影響がわからないんだよ
107: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:31:54.76 ID:gDiPbfEz0
>>94
人形で放射線のデータ収集で
行ってないの確定だろ。
108: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:31:57.55 ID:8D845dH50
NASAがやったアポロを疑う奴ってなんでNASAソースのバンアレン帯の存在は疑わないの?
111: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:32:59.74 ID:H747hx/W0
人類はこの惑星に訳あって閉じ込められてるんだから外に出ようとしたらいけない
119: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:35:51.05 ID:8D845dH50
>>107
アポロが行ってないの確定というならソ連のルナ16号が史上初の月面サンプルリターン成功例と思ってるってことか?
139: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:44:16.93 ID:cOUTSdsi0
例えばアポロ13で船内にダクトテープが積まれている時点でネタだと疑おうよw
148: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:46:53.95 ID:W4wQ59Cm0
まあ月に行ったは学術的な意味合いも国威発揚の命懸けのチキンレースって方が強いと思うし
だから色んな憶測呼ぶんだと思う
ソ連は大量に死んでるし
153: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:50:10.98 ID:XdqqalX20
>>6
いや あの時は影武者が月に降りて同時にスタジオに切り替えてセットで録画中継をしたのよ
大気圏突入で燃え尽きてダミーの船体を水に浮かべて帰還を演出した 月旅行は大成功
156: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:51:03.71 ID:sCIo28bK0
50年前はキュリー夫人状態でやってたのか
161: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:54:12.87 ID:HlbU7Qir0
>>156
大統領が国のメンツかけて豪語してたからねえ。
今じゃ民間人だってクルーになるだろうし昔みたいには。
165: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:55:32.99 ID:ZEnbY4pt0
当時のコンピューターってファミコンレベルだろ?
169: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:57:46.21 ID:udaoYxcs0
>>165
ファミコンほど高性能じゃない
170: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:57:47.46 ID:IfdW4RZL0
>>139
メリケンのダクトテープ信仰は異常。ちゃんとしたやつなら、耐熱・耐湿で
ガチにダクトの補修どころか設置に使うし。
174: 皆の衆 2022/11/16(水) 21:58:44.46 ID:CFfSpNTZ0
何人も無事に帰ってきてその後も長生きしてきたんだろ。
なんも問題ない。
中国に先越される前にとっととまた人間送り込めや。
できないとは言わせない。
179: 皆の衆 2022/11/16(水) 22:01:10.51 ID:XdqqalX20
>>174
いや沢山謎の死を遂げてる 
無口な数人が生きのこった
183: 皆の衆 2022/11/16(水) 22:03:32.08 ID:cOrybLwh0
火星の映像も実は地球だったよな
ソースはグーグルアース
187: 皆の衆 2022/11/16(水) 22:06:39.20 ID:hEBe18dL0
50年前は太陽風もバンアレンタイも無かったから、放射線とか気にする必要が無かった。
189: 皆の衆 2022/11/16(水) 22:11:41.37 ID:6dpN4cY00
50年前から進歩してないやんもう100%遮断できるやろ
190: 皆の衆 2022/11/16(水) 22:13:01.88 ID:ZtnFtGJR0
やっと月に人類が降り立つ日が来るのか
今回は本当に行けるといいね夢あるよね

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1668600025/

コメント

  1. 娯楽神 娯楽神 より:

    当時のアポロ計画の関係者が次々と不審死を遂げた
    これが全てを物語っているな、今回は現代の最新技術で
    有人でたどり着くのも夢ではないであろうな

タイトルとURLをコピーしました