スポンサーリンク

宇宙ってロマンが詰まってるようで全く夢が無いよね

天文系
スポンサーリンク
1: 皆の衆 20/12/30(水)19:13:29 ID:whF
広すぎて太陽系の中が限界

最短距離の恒星系ですら現実的に実用化出来そうな未来技術ですら行くだけで何十年かかかるレベルって言う

4: 皆の衆 20/12/30(水)19:14:41 ID:PI6
プロキシマケンタウリが一番現実的か
6: 皆の衆 20/12/30(水)19:15:14 ID:whF
>>4
尚恐らく生命に適さない環境の模様
7: 皆の衆 20/12/30(水)19:16:27 ID:PI6
>>6
ハビタブルゾーンに地球に似た惑星何個かあるんちゃうんか
10: 皆の衆 20/12/30(水)19:19:09 ID:whF
>>7
あるけど太陽と違うタイプの恒星だから放射線がヤバスギな予想やで
11: 皆の衆 20/12/30(水)19:21:37 ID:PI6
>>10
ほーん
ワイのロマン返して
12: 皆の衆 20/12/30(水)19:21:55 ID:whF
簡単に言えば太陽フレアが滅茶苦茶活発
だから放射線で惑星の大気とか吹き飛ばされたり生物に甚大な影響がある

適応した生物がいたとしても知的生命は難しいやろうしワイ等は生身じゃまず無理やね

13: 皆の衆 20/12/30(水)19:22:19 ID:PI6
まだわからん
放射線を浴びながらも生きれる生物がいるかもしれん
15: 皆の衆 20/12/30(水)19:22:57 ID:whF
>>13
それはありえるだろうけどね

原始生命レベルでなら太陽系内の惑星の凍結した氷の下にいる可能性はありますしおすし

19: 皆の衆 20/12/30(水)19:23:24 ID:PI6
インターステラーみたいな事が起きる可能性にかけろ
20: 皆の衆 20/12/30(水)19:23:33 ID:nwc
アンドロメダ銀河のどこかに知的生命体がいる
それだけ確定やろ
22: 皆の衆 20/12/30(水)19:25:42 ID:whF
>>20
居たとしてもヤバスギるくらい遠い

例えばSFのワープですら滅茶苦茶遅いって言う現実

https://thumbs.gfycat.com/ShowyAgedFlyingfox-mobile.mp4

超光速どころか、それこそテレポーテーションでもなきゃ恒星間移動は厳しい

24: 皆の衆 20/12/30(水)19:26:58 ID:AOp
意識をデータ化して飛ばせばいいじゃん
26: 皆の衆 20/12/30(水)19:27:32 ID:whF
>>24
データだけ飛ばしても光速の壁があるぞ
29: 皆の衆 20/12/30(水)19:28:54 ID:whF
まぁこの銀河にいなくてもこれだけ途方もなく大きな銀河がさらに数兆個あるから間違いなく人類以上の高度文明はどこかにおるやろうけどなあ
30: 皆の衆 20/12/30(水)19:30:08 ID:PI6
ボイジャーとかいうロマンの塊があるから
31: 皆の衆 20/12/30(水)19:30:14 ID:a8W
前見た記事によると銀河系には36の文明があるらしい
それでも予測の最小値らしい
まあ銀河系だけで何億の惑星があるわけやからな
32: 皆の衆 20/12/30(水)19:30:51 ID:whF
スタートレックのトランスワープ(光速の8000倍)でこの銀河横断に24年
お隣の銀河に行くのに300年

ワイ等が現実的に出来そうな宇宙船→光速の0.1%www

33: 皆の衆 20/12/30(水)19:31:44 ID:r7h
いっちは、物理専門の人?
34: 皆の衆 20/12/30(水)19:32:08 ID:whF
>>33
ただの宇宙好きやで
35: 皆の衆 20/12/30(水)19:32:33 ID:nwc
>>32
なんで光で10万年やのに24年もかかるんや
8000倍なら1/8000の12年やろ
36: 皆の衆 20/12/30(水)19:32:41 ID:whF
>>30
ボイジャーがケンタウリ目指しても7万年かかるぞ
42: 皆の衆 20/12/30(水)19:34:52 ID:whF
ちな天の川銀河は銀河の中で平均的か少し小さいくらいや

どちゃくそデカイ銀河もある

44: 皆の衆 20/12/30(水)19:35:41 ID:a8W
天の川銀河ってなんの変哲もない銀河よな
46: 皆の衆 20/12/30(水)19:36:03 ID:whF
>>44
ポピュラーな銀河やね
49: 皆の衆 20/12/30(水)19:36:54 ID:whF
宇宙の大規模構造と脳のシナプスの構造が似てるのも面白い
50: 皆の衆 20/12/30(水)19:37:00 ID:a8W
>>46
衝突銀河とか車輪銀河とかの住人は自分たちの銀河が特異なことを知ってるんやろなあ
52: 皆の衆 20/12/30(水)19:38:02 ID:whF
>>50
スターバーストがヤバスギて生命あるいは知的生命体が発達する余地なさそう

この天の川銀河も昔はそこらかしこで超新星爆発してヤバかったと考えられてるし

54: 皆の衆 20/12/30(水)19:38:37 ID:9IZ
イッチは人類が存在していることは奇跡だと思う?
55: 皆の衆 20/12/30(水)19:39:08 ID:whF
>>54
そら奇跡やろ
生命自体は割とそこまで奇跡だとは思わないけど
56: 皆の衆 20/12/30(水)19:39:14 ID:a8W
生命の発生は環境さえ整えばほぼ必然やと思うわ
60: 皆の衆 20/12/30(水)19:39:47 ID:whF
>>56
せやな
原始生命とかの化合物はようは化学反応やもんな

ただそこからの進化の過程が凄すぎる

61: 皆の衆 20/12/30(水)19:40:25 ID:a8W
高度な文明の宇宙人がおっても自分たちが作った理想の宇宙に住み着いて地球には来なさそう
63: 皆の衆 20/12/30(水)19:40:52 ID:whF
今ワイ等が苦しんでるウイルスもそもそもはワイ等の兄弟だった可能性があると言う
64: 皆の衆 20/12/30(水)19:42:01 ID:whF
>>61
恒星間移動出来るほどの超高度文明がむやみやたらに異種族と交流するメリットが無いもんな
デメリット考えると尚更
65: 皆の衆 20/12/30(水)19:42:05 ID:a8W
人間の頭だと限界がくるな四次元空間すら認識できへんからな
高度に発達したAIならワープ航法開発できそうやけど
66: 皆の衆 20/12/30(水)19:42:39 ID:whF
>>65
恐らくは無理なもんは無理やで

光速の壁がどうにもなんやん

68: 皆の衆 20/12/30(水)19:43:09 ID:rYf
宇宙の年齢考えると人類が一番進んでる説もあるんやろ?
71: 皆の衆 20/12/30(水)19:43:59 ID:a8W
>>66
それは人間の頭で考えるからそう思うだけで超知能なら上手いこと物理法則をすり抜けられるかもしれん
72: 皆の衆 20/12/30(水)19:45:10 ID:whF
>>71
もちろん可能性は否定しないけど例えば宇宙船規模の大規模な構造物をそんな高速移動させるのなんてそれこそ魔法の領域やろ
78: 皆の衆 20/12/30(水)19:46:57 ID:whF
>>68
可能性はある

もちろんここ100年くらいの技術の発展考えると、
誤差1000年もあればとんでもない差がありえるだろうけどさ

84: 皆の衆 20/12/30(水)19:48:53 ID:a8W
宇宙原理とかいうのを考慮すれば人類が唯一の文明で、一番先進的という可能性はほぼ0だと思う
87: 皆の衆 20/12/30(水)19:51:09 ID:whF
銀河の数を考えれば地球だけが知的生命体がいると言うのは無理があるわね

銀河1つだけでも途方もない大きさなのにそれが数兆個はあるんだから

96: 皆の衆 20/12/30(水)20:30:10 ID:7mR
距離を移動する発想のうちは宇宙にはいけん

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1609323209/

コメント

  1. 娯楽神 娯楽神 より:

    宇宙の広さは人類の予想の範疇を遥かに凌駕しておるから
    人類の作る乗り物では自由に行き来は不可能であろうな
    異星人やら、超未来人の技術でも入手出来ればあるいは・・

タイトルとURLをコピーしました