スポンサーリンク

人間←こいつが覇権取った理由ってなに?

歴史系
スポンサーリンク
1: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:26:05.54 ID:rPOaVbeI0
なんや?
2: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:26:18.56 ID:oHSSoFxa0
頭が良い
3: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:26:42.29 ID:hscJo+1y0
スタミナがすごい
4: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:26:44.53 ID:ROCxqXXc0
欲深い
6: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:27:01.15 ID:hscJo+1y0
火を使ってなんでも食える
7: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:27:03.74 ID:962+BuILa
投擲力S
持久力S
これで無双したあとゆっくり頭脳にステ振り
8: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:27:12.10 ID:H2xo/PHS0
毛の消失
9: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:27:19.42 ID:lbCEKNJod
所詮イネ科の奴隷や
11: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:27:30.06 ID:zLO1rIWF0
山に穴開けたり海を埋めて
進出してくるの冷静に考えておかしい
12: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:27:38.23 ID:H2xo/PHS0
真面目に体毛なくなったおかげで
誰よりも持久力のある種になった
13: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:27:42.88 ID:f9V19d400
よく考えたら生態系のニッチを長いこと埋め尽くしてた恐竜や魚竜や翼竜のほうが凄い
16: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:28:17.28 ID:pG4JBbkbx
文明を築いたこと

これに尽きるんやで

20: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:28:38.32 ID:T8oCn+Md0
知能、言語、農耕
22: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:28:57.21 ID:zLO1rIWF0
人カスに飯の世話させて繁殖まで手伝わせるパンダこそ覇者だぞ
25: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:29:18.16 ID:jDiHfJFW0
親指の位置だぞ
26: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:29:37.45 ID:ST62wtFZ0
程よい大きさも大事や
いくら頭良くても小さすぎたら
ネコやらイタチやらに狩られてまう
27: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:29:59.53 ID:wXSz1BHH0
知能の高さは捕食する際に重要だ
相手の行動を予測しての待ち伏せや追跡、狩りでの仲間との連携は知能が高くないとできない
29: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:30:06.64 ID:8iEqQFuc0
要素多すぎやろ
一言でまとめろ
31: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:30:19.63 ID:y+oSU2u+0
宇宙のどっかの恒星との距離がええ感じの地球型惑星に人間と同等かそれ以上に頭ええ生き物がおると信じてるのワイだけかな
32: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:30:22.55 ID:XNPO7Dved
草原に追い出された弱小生物がたったの
数百万年でここまで成り上がったのすごいわ
35: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:30:47.15 ID:PZKWCZo60
取ってないぞ
地球は虫の国や
36: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:30:54.35 ID:962+BuILa
人類って物投げまくって覇権取ったのに、「変化球」の発見が野球発明後のここ百年ってすごくね?
39: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:31:15.57 ID:EncSINwRa
言語を通して高度な協力ができることが一番の要因や
一個体の力では限界がある
41: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:31:29.74 ID:zLO1rIWF0
>>31
条件違ってもそこに適応した奴らが生まれるやろうし
あとは何年安定してられるかやろな
44: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:32:01.70 ID:JFn9ZHvQp
次に覇権とるのは有機物の生命体じゃなく、シンギュラリティ後の機械とかだったらおもろいな
特定生物が利己的に生み出したモノが主を超えて頂点に君臨するという新しい進化のスタイルや
47: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:32:36.37 ID:8iEqQFuc0
>>36
当てる技術と当てさせない技術は別物やない?
50: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:32:44.69 ID:zLO1rIWF0
>>39
群れの中ならライオンでも協力できるけど
文字のせいで世代跨いで
知識繋げられるのが強すぎる
52: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:32:54.87 ID:LrSUcqhud
クロマニヨン人がネアンデルタール人に勝てたのは嘘をつく能力が備わっていたからって小説があった
ネアンデルタールは言語は豊富でも嘘をつけなくて、騙し討ちの連続で数を減らし、やがて絶滅
54: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:33:13.84 ID:y+oSU2u+0
なんと、地球上にいる人間と蟻は総重量が同じだそうです。

蟻の重さは0.004gあり、人一人分で1000万匹になります。
地球に蟻は一京匹(京=兆の一万倍)いるそうで、
地球上の人口は67億人、平均体重を60kgとして計算すると、人間の総重量とちょうど同じぐらいになるそうです。

マジか

55: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:33:16.41 ID:hscJo+1y0
>>31
宇宙はでかいからな
空間的にも時間的にも
2つが接近するのは難しくても単独で存在するのは難しくないはずや
そもそも人類がビッグバンから138億年で誕生しとることからその可能性は高い
59: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:34:06.32 ID:962+BuILa
文明作ったから覇権取ったはどうなんや?
覇権取ったから文明つくる余裕できたんやないか?
60: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:34:18.05 ID:PZKWCZo60
>>31
宇宙人を求めるより
哺乳類と会話できるような技術作って対話すれば動物の賢さにビビってもっとええお友だちになれると思うわ
61: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:34:21.62 ID:KetjOvdD0
言語と宗教ってさっき言ったやろ
62: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:34:24.83 ID:bbhhThGH0
>>9
農業革命は史上最大の詐欺だったのだ。
犯人は、小麦、稲、ジャガイモなどの、一握りの植物種だった。ホモ・サピエンスがそれらを栽培化したのではなく、逆にホモ・サピエンスがそれらに家畜化されたのだ。(サピエンス全史)
21: 皆の衆 2020/05/21(木) 21:28:54.86 ID:7Ysvn7Cz0
言語によって世代間で
技術を伝承できるようになった

引用元:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590063965/l50

コメント

  1. 娯楽神 娯楽神 より:

    ワシも言語による世代間の技術伝承による
    ものが一番の要因だと思っている
    細かく具体的に表現伝承できる
    言語、文字こそが人類最強の武器なのだと
    ワシは思う

タイトルとURLをコピーしました