スポンサーリンク

【速報】日本の国際宇宙ステーション補給機こうのとり、最後の打ち上げ成功 歴代全ての打ち上げに成功

天文系
スポンサーリンク
1: 皆の衆 2020/05/21(木) 02:54:54.11 ID:+5SWZoeX0● BE:135853815-PLT(13000)
無人宇宙輸送船「こうのとり」 最後の打ち上げが成功
2020年5月21日 2時50分

国際宇宙ステーションに物資を運ぶ日本の無人宇宙輸送船「こうのとり」の最後となる9号機の打ち上げが、鹿児島県の種子島宇宙センターで行われ、
「こうのとり」は午前2時46分ごろに計画通りに切り離されて、打ち上げは成功しました。

「こうのとり」は今月25日に国際宇宙ステーションに到着する予定で、初号機から今回まで9機すべての打ち上げに成功したことになります。

エラー|NHK NEWS WEB
3: 皆の衆 2020/05/21(木) 02:56:19.25 ID:d5e5MP3X0
子供ってどうやって出来るの?
5: 皆の衆 2020/05/21(木) 02:58:05.72 ID:7r+iC5le0
お父さんとお母さんが
下半身をドッキングさせたからだよ
6: 皆の衆 2020/05/21(木) 02:58:11.89 ID:vS88pRn30
7: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:00:02.60 ID:pnmG+1Jg0
H2Bロケット打ち上げ成功率100%で運用終了です
8: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:00:36.65 ID:c9vulseM0
ワイ子どもの頃、H-1ロケット打ち上げ成功って言ってた
9: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:02:08.83 ID:+fi3TZr60
打ち上げ成功おめでとう~
10: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:05:16.68 ID:IlsEuFzq0
次からはH3だってな
11: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:06:37.34 ID:0ifh2zgD0
次のは核パルスエンジンだっけね
12: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:09:10.01 ID:1ibjlmKI0
>>6
全長57m重量550t(HTV込み)
胸熱
13: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:09:14.54 ID:IvtX0gdy0
久々の明るいニュースだわ
14: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:09:56.97 ID:mzsrO64f0
Hシリーズの安定度といったら無いね
17: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:12:15.18 ID:IoV4wOSg0
チョンの歯ぎしりが聞こえる
20: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:18:27.01 ID:VE6Vt+ti0
>>12
コンバトラーVだなヽ(´・∀・`)ノ
23: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:24:11.48 ID:p1Ssz9mb0
飛行機みたいに小型ロケットと中型ロケットの
使い分けはしないの?せっかく成功率が高いのなら
引き続き使っても良さそうなんだけどなぁ。
24: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:24:13.35 ID:7JWsbr9h0
こうのとりすごい→技術者すごい
28: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:31:03.63 ID:ttg7zGnp0
>>1
H-IIBロケットの打ち上げは成功裏に終わったけど
宇宙ステーション補給機「こうのとり」はまだミッションの途中だぞ
29: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:36:20.63 ID:zgooWZ320
あんな時間に視聴者3万とかすごかったな
中継中に出てたゲートウェイ計画よく知らなかったけどモジュールJAXA結構絡んでるんだな
31: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:42:53.42 ID:QKieRbs40
>>23
ロケット自体は打ち上げてから十数分くらいしか寿命が無いんで
中古とか存在しない全て一点もの、
毎回新しいから古い設計ラインを残す意味はあまりない

リバースエンジニアリングを得意とする韓国がロケット分野で伸び悩んでるのは
ロケットは中古買ってきて分解して技術習得が出来ないから

アメリカはこの流れを変えようとスペースシャトルやら再使用ロケットに注力してる
スペースシャトルは大失敗だったけどね

32: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:44:23.32 ID:hxUu14460
次はロケットも補給機も新型
33: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:45:37.34 ID:EiBqsYCdO
よかおめ
気付いてなかったがもしかして中継しよったんか?
34: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:47:46.32 ID:iZbG32wh0
個体燃料のはまた別のやつかいの?
35: 皆の衆 2020/05/21(木) 03:53:44.74 ID:9M32g1Bz0
>>33
youtubeでLive配信してた
36: 皆の衆 2020/05/21(木) 04:01:43.63 ID:EiBqsYCdO
>>35

ぬかった
38: 皆の衆 2020/05/21(木) 04:14:04.78 ID:HIIvmP4E0
>>12
あの転調は良いよな
45: 皆の衆 2020/05/21(木) 05:00:35.91 ID:KC712Uuq0
宇宙ゴミが問題になってるけど
無人リモートで撃ち落とせないんかね
47: 皆の衆 2020/05/21(木) 05:20:23.93 ID:jlB5rjvG0
コウノトリに関しては打ち上げロケットよりドッキング方式が画期的だったな。
それまではアメリカもロシアも半自動的シーケンスで子機の方が勝手にドッキングしてた。
これって結構衝撃がきつくて、日本が新規参入するときに
アメリカとロシアはISSを日本がぶっ壊すんじゃないかと恐れた。
でも全部自前で作りたかった日本は、ISS側に手動でキャッチしてもらうという
とてつもなく安全な方法を考え付いた。
この方が安全でコストも下げられるってんでアメリカも今はこの方法を採用してる。
52: 皆の衆 2020/05/21(木) 06:17:06.31 ID:3+ZRhxbZ0
>>47
アメリカが何度も何度もしつこく修正求めてたな
JAXAは想定が甘すぎると
53: 皆の衆 2020/05/21(木) 06:26:26.55 ID:WU7ndfad0
>>28
廃棄物を持って大気圏に再突入するまでが遠足です
56: 皆の衆 2020/05/21(木) 06:51:01.70 ID:u/7ozZQi0
次からH3なんだよな
心配だ
59: 皆の衆 2020/05/21(木) 07:01:29.42 ID:b0429BBd0
>>31
リバースエンジニアを得意とする韓国はロシアで出禁になったりアメリカで出禁になったりしたよな
61: 皆の衆 2020/05/21(木) 07:17:20.90 ID:hCA2fxL10
しくじった、見逃したわ
おめでとう
67: 皆の衆 2020/05/21(木) 07:33:38.45 ID:J26i9QQu0
もうそろそろ、有人飛行やってもいいんじゃね
68: 皆の衆 2020/05/21(木) 07:35:54.79 ID:HeZVXInL0
国際宇宙ステーションってなってるけどいざとなったらアメリカが独占するんでしょ?
70: 皆の衆 2020/05/21(木) 07:39:22.56 ID:iTNde3cz0
有人やるには日本は予算不足
ナマポを2/3にして文部科学省の予算を1兆円増やさないと無理
71: 皆の衆 2020/05/21(木) 07:46:17.41 ID:sxqmJwrB0
新しい補給船は予圧室が再突入体になるんだっけ?
無人だけど、容積は有人再突入体と同等とかで
64: 皆の衆 2020/05/21(木) 07:26:15.48 ID:zjVUuHqO0
一発勝負なのに
失敗しないというのはすごいな

引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1589997294/l50

コメント

タイトルとURLをコピーしました